拠点管理機能を公開

1つのアカウント(ID)の中で、複数の拠点を管理できるようにします。
たとえば、整備・車販・買取などの各データを作成する際に拠点(例:静岡店・浜松店)を選択すると、その拠点の店舗情報を帳票に印字できます。さらに、拠点ごとの売上や入金などの集計も可能です。

同一アカウント内では、すべての拠点で顧客データが共有されます。
そのため、店舗間で顧客データを共有したくない場合(例:東京店と沖縄店で顧客データを共有すると管理が複雑になる)は、店舗ごとにアカウントを分けて運用することを推奨します。

また、【車両貸出一覧】【工程管理】【部品在庫管理】【入庫促進リスト】【ネット予約設定】など、一部の機能は拠点管理機能に対応していないため、拠点を区別して利用することはできません。

操作方法については、下記マニュアルをご覧ください。

TOP