整備ステータスを設定する
機能説明整備ステータスは初期設定で用意されていますが、追加・編集・削除・並び替えを行えます。「予約」「点検中」「検討中」「作業中」「部品待ち」「完了(売上対象)」「キャンセル」は編集できません。「予約」「完了(売上対象)」「キャンセル」は削除できません。「(売上対
機能説明整備ステータスは初期設定で用意されていますが、追加・編集・削除・並び替えを行えます。「予約」「点検中」「検討中」「作業中」「部品待ち」「完了(売上対象)」「キャンセル」は編集できません。「予約」「完了(売上対象)」「キャンセル」は削除できません。「(売上対
機能説明よく使う作業項目を設定すると、整備データの作成時間を短縮できます。操作説明【設定】⇒【整備設定】⇒【作業項目設定】を開き、「作業項目を作成」をクリックします。項目を入力して「保存」をクリックします。「税込・税別をリンクしない」にチェックを入れると、税
機能説明よく使う作業セットを設定すると、整備データの作成時間を短縮できます。操作説明【設定】⇒【整備設定】⇒【作業セット設定】を開き、「作業セットを作成」をクリックします。項目を入力して「保存」をクリックします。「税込・税別をリンクしない」にチェックを入れる
機能説明よく使う整備諸費用セット(車検基本料・印紙代など)を設定すると、整備データの作成時間を短縮できます。操作説明【設定】⇒【整備設定】⇒【整備諸費用セット設定】を開き、「整備諸費用セットを作成」をクリックします。項目を入力して「保存」をクリックします。
機能説明入庫区分は初期設定で用意されていますが、追加・編集・削除・並び替えを行えます。(初期設定の入庫区分は削除できますが、編集できません)設定した入庫区分は【整備】で選択できます。【整備】操作説明【設定】⇒【整備設定】⇒【入庫区分設定】を開き、「入庫区分を作成」を
機能説明【整備】などに表示される部品単位を設定できます。部品単位を設定していない場合は標準の部品単位(下記画像の赤枠)が表示されます。なお、「部品単位」枠は直接入力もできます。操作説明たとえば、元々表示されていた部品単位に「箇所」を追加したい場合は、「標準の部品単
機能説明【整備】に表示される作業区分を設定できます。作業区分を設定していない場合は標準の作業区分(下記画像の赤枠)が表示されます。なお、「作業区分」枠は直接入力もできます。操作説明たとえば、元々表示されていた作業区分に「電装品」を追加したい場合は、「標準の作業区分
機能説明整備データを作成するときに「工数」を入力することで「作業代」を自動計算できます。レバーレートは4つの対象に設定でき、「整備見積別」「車両」「顧客」「店舗全体」の順で優先されます。(例:「店舗全体」と「車両」の両方に設定した場合は、「車両」のレバーレートが優先されます)操作説
操作説明【設定】⇒【整備設定】⇒【その他整備設定】を開き、「自賠責の地域」を選択して「保存」をクリックします。
〔キーワード:工賃レス、部品レス〕操作説明【主要】⇒【顧客・車両一覧】などから、当該顧客の「顧客編集」をクリックします。「作業代値引き率(%)」または「部品代値引き率(%)」を入力して「保存」をクリックします。