整備管理

他社ソフトから売掛金残高を移行する

機能説明

他社ソフトから本ソフトウェアに乗り換える際に、売掛金残高を移行できます。

他社ソフトの売掛金残高も合わせた合計請求書を作成する場合は、この操作が必須となります。合計請求書の作成方法についてはこちらのマニュアルをご覧ください。

操作説明

本マニュアルでは、1件の整備データに対して売掛金残高をまとめて移行する方法をご案内します。ただし、他社ソフトの請求書ごとに整備データを分けて移行していただいても問題ございません。

【主要】⇒【整備一覧】を開き、「整備を作成」をクリックします。

「入庫日」に当該顧客の前回の締日を入力します。

顧客欄を入力し、車両欄は空欄のままにします。

売掛金残高を「作業代」に入力します。

  • 売掛金残高は「部品単価」または「課税諸費用欄」に入力しても問題ございません。
  • 売掛金残高に非課税分が含まれる場合、非課税分を「非課税諸費用」に入力することを推奨します。

ステータスを「完了(売上対象)」に変更して「保存」をクリックします。

TOP